Interior Art GALLERY DECO「菅沼靖幸×小山嶺子 美味しい写真展」
沼津のInterior Art GALLERY DECOで菅沼靖幸さんと小山嶺子さんによる二人展が開催されます(企画 伏見さき子)。
「菅沼靖幸×小山嶺子 美味しい写真展」
会場 Interior Art GALLERY DECO Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年10月23日(土)、24日(日)、11月6日(土)、7日(日)13:00-18:00
オンライン アートレクチャー
「意味を持つ果実-聖書と神話ゆかりの作品から」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 10月27日(水)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子 annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888


2021.10.05
カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,山内舞子
Interior Art GALLERY DECO「3人展 2021鹿鳴館」
沼津のInterior Art GALLERY DECOで3人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
「3人展 2021鹿鳴館」
相澤たか子(オリエンタル和装士)
片岡永俐那(画家)
國谷博子(和紙畳バッグ作家)
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年10月9日(土)・10日(日)11:00-17:00
※緊急事態宣言発令のため当初の予定日(9月18・19・20日)より変更となりました。
リモート レクチャー
日本美術における「扇」の表現 -7つの優品を通じて
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 9月14日(火)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888

2021.08.08
カテゴリー : 伏見さき子,凸 のメンバーより
Interior Art GALLERY DECO「4 WOMEN’S WORKS-4人の女性の仕事-」
沼津のInterior Art GALLERY DECOで4人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
4 WOMEN’S WORKS-4人の女性の仕事-
芦澤有里(絵画)・犬塚真由美(版画)・土屋比香理(流木)・八木麻里子(陶芸)
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年7月3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ
7月3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)13:30-17:30
リモート レクチャー
「明治・大正・昭和の版画」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 7月7日(水)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888


2021.06.11
カテゴリー : 伏見さき子,凸 のメンバーより
Interior Art GALLERY DECO「4 Abstract Works-4人の抽象の仕事-」
沼津のInterior Art GALLERY DECOで4人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
Interior Art GALLERY DECO 1周年企画展
「4 Abstract Works-4人の抽象の仕事-
岡部稔・片岡永俐那・鈴木健司・望月佑子」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年5月4日(火・祝)、5日(水・祝)、15日(土)、16日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ
5月4日(火・祝)、5日(水・祝)13:30-17:30
MONDAY カフェ
5月15日(土)、16日(日)13:30-17:30
リモート レクチャー
「20世紀美術における抽象表現」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 5月12日(水)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
gallerydeco2020@gmail.com 080-6915-1888


2021.04.27
カテゴリー : Artist,Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,山内舞子,岡部稔,望月佑子,鈴木健司
Interior Art GALLERY DECO「児玉昌彦✕望月佑子」
沼津のInterior Art GALLERY DECOで児玉昌彦さんと望月佑子さんの二人展を開催します(企画 伏見さき子)。
Interior Art GALLERY DECO
「児玉昌彦✕望月佑子」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年10月31日(土)、11月1日(日)、14日(土)、15日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ(2F)
14:00-18:00
オンライン美術レクチャー
「翼のある美術 -古代ギリシャから19世紀まで」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 11月11日(水)10:30-12:00、18:30-20:00
参加費 2,000円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888

2020.10.10
カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,Interior Art. 凸,イベント,伏見さき子,凸 のメンバーより,展覧会,山内舞子
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」が沼津経済新聞で紹介されました。
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」が沼津経済新聞で紹介されました。記事は下記よりご覧いただけます。
「沼津のギャラリーで「写真×木工」作品展 「アートに触れる入り口」に」
https://izu.keizai.biz/headline/1040/?fbclid=IwAR2z0uWrwegnbUT7vEAnvyqDuJw3fEHC5PH9_Vmn2hAARd4MmVSyYcNf0ts
「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年7月3日(金)、4日(土)、5日(日)、17日(金)・18日(土)・19日(日)
13:00-18:00
2020.07.12
カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,岡部稔
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」
沼津に新しく「Interior Art GALLERY DECO」がオープンし、オープニング企画展として下記の展覧会とイベントが開催されます。
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展
「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年7月3日(金)、4日(土)、5日(日)、17日(金)・18日(土)・19日(日)
13:00-18:00
会期中のイベント
Uraraカフェ(2F)
日時 7月4日(土)、5日(日)、18日(土)、19日(日)14:00-18:00
ギャラリーオープン記念レクチャー
「世界美術紀行・地中海と砂漠の国 アルジェリア編」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 7月8日(水)10:30-12:00、18:30-20:00 各 定員8名
参加費 2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888


2020.06.14
カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,山内舞子
岡部稔さんの作品が長泉町で展示されます。
MUKU ten. ×岡部稔
「室礼(しつらい)―もてなしの心と自然美のシルエット」
会期:2020年3月7日(土)8日(日)
各日10:00~17:00
会場 ギャラリータケイ
静岡県駿東郡長泉町東野 608-99
TEL 055-989-6669
http://www.tokai.or.jp/g-takei/
「MUKU ten.(ムクテン)」は素材そのものを大切に、現代的なデザインに落とし込んだ家具をつくり出す無垢一枚板のブランドです。本展では、国内外で活躍する建築デザイナー、高山まさき氏デザイン監修のMUKU ten. Premium lineのソファと共に、写真家で現代美術作家の岡部稔の作品が展示されます。
イベント
トークセッション「高山まさき×岡部稔 自然美のシルエット」
3月8日(日)13:30~
レプション
3月8日(日)14:30~ (各参加費無料)
高山 まさき(建築デザイナー・株式会社エトルデザイン代表取締役) 光の芸術家・田原桂一氏に師事。建築から写真表現まで幅広いデザイン・アートを手がける。2001年、Etre Dsign(エトルデザイン)を設立。MUKU ten. Premium lineの家具デザインを担当・監修。
岡部 稔(写真家・現代美術作家) 静岡県を拠点に活動。時間と環境の作用を受けたモノに意識とレンズを向け、ファウンド・オブジェ的手法で作品を制作。自然と人工のセッションを捉えた画面には野趣と都会的な気配が共存する。
MUKU ten.(ムクテン) 富士市のインテリアショップHANARE ALTANAが手がける「無垢一枚板家具ブランド」
お問合せ
インテリアショップHANARE ALTANA TEL 0545-51-8700
Interior Art Gallery DECO TEL 080-6915-l888(伏見)

2020.02.17
カテゴリー : Artist,Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,岡部稔
「現代美術家と行く 美術にふれる」を開催します。
現代美術家の鈴木健司さんをゲストに、静岡県立美術館「やなぎみわ展 神話機械Myth Machines」を鑑賞し、近隣のカフェで鈴木さんによるセミナー「やなぎみわの世界」をお聞きします。是非この機会に現代美術に触れてみませんか?(要申込)

「現代美術家と行く 美術にふれる」
日時:2020年2月5日(水曜日) 10:15~13:30
場所:静岡県立美術館 http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/
参加費:2,300円(入館料・お茶代は別途)
企画・ファシリテーター:伏見さき子(Interior Art.凸)
タイムテーブル:
10:15 静岡県立美術館 チケット売り場前 集合
10:20 展覧会鑑賞
11:00 「神話機械Myth Machines」(マシンによる無人公演・上演約17分)
12:00 近隣のカフェで鈴木健司さんによるセミナー「やなぎみわの世界」
13:30 解散
現地までのアクセス:
静岡県立美術館 公式サイト内「アクセス・駐車場」
http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/guide/access/
問合せ・申込:
080-6915-1888 annex_0322@yahoo.co.jp(伏見)
2020.01.08
カテゴリー : Artist,Interior Art. 凸,イベント,伏見さき子,凸 のメンバーより,鈴木健司
中村聡介が主演するプログラムが三島で上演されます。

Interior Art.凸の顧問である俳優・中村聡介が原作・脚本・演出を手掛け主演する舞台「ズィ・シャラク」が三島で上演されます。
Lead wiz-art 第3回公演「ズィ・シャラク」
中村聡介(原作・脚本・演出・主演)
笑福亭羽光(落語家)
中村如栴(壺月遠州流禪茶道宗家)
渡井ヒロ(音楽・総合プロデュース)
日時 2019年8月10日(土) 18:30 開演(18:00開場)
会場 三島市民文化会館(ゆうゆうホール)
三島市一番町20-5 TEL055-976-4455
http://mishima-youyouhall.com/
入場料 一般5,000 円 当日券6,000円
小学生以下2,500円
未就学児童をお連れする場合は要事前連絡
全席自由
後援 三島市 三島市教育委員会 裾野市
問合せ先
TEL 055-994-0680 sosuke21@gmail.com(中村)

2019.07.10
カテゴリー : 中村聡介,伏見さき子,凸 のメンバーより
← NEXT
BACK →