凸のメンバー、山内舞子が監修した本が刊行されます。
『教養として知っておきたい 名画BEST100』
執筆 齋藤久嗣・畠山明菜・ヴェルデ
監修 山内舞子
出版社 永岡書店
発売日 2021年9月10日
21×14.8×1.5cm 192ページ
ISBN-10 4522439075 ISBN-13 978-4522439074
→Amazon
Interior Art. 凸ゆかりのアーティストに関する情報や
スタッフからのお知らせを発信します。
凸のメンバー、山内舞子が監修した本が刊行されます。
『教養として知っておきたい 名画BEST100』
執筆 齋藤久嗣・畠山明菜・ヴェルデ
監修 山内舞子
出版社 永岡書店
発売日 2021年9月10日
21×14.8×1.5cm 192ページ
ISBN-10 4522439075 ISBN-13 978-4522439074
→Amazon
沼津のInterior Art GALLERY DECOで3人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
「3人展 2021鹿鳴館」
相澤たか子(オリエンタル和装士)
片岡永俐那(画家)
國谷博子(和紙畳バッグ作家)
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年10月9日(土)・10日(日)11:00-17:00
※緊急事態宣言発令のため当初の予定日(9月18・19・20日)より変更となりました。
リモート レクチャー
日本美術における「扇」の表現 -7つの優品を通じて
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 9月14日(火)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888
沼津のInterior Art GALLERY DECOで4人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
4 WOMEN’S WORKS-4人の女性の仕事-
芦澤有里(絵画)・犬塚真由美(版画)・土屋比香理(流木)・八木麻里子(陶芸)
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年7月3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ
7月3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)13:30-17:30
リモート レクチャー
「明治・大正・昭和の版画」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 7月7日(水)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888
東京(四谷)で山内舞子による連続レクチャーが始まります。
日時
2021年6月-10月の毎月第3水曜日 13:00-15:00
主催
美術Academy&School
東京都千代田区六番町6-4
受講料
26,200円(5回分 税込)
各回のテーマ
第1回 陶芸について / 日本工芸史概論
第2回 漆工について / アジアの工芸
第3回 染織について / 民芸運動
第4回 金工について / 西洋工芸史概論
第5回 ガラスその他について / 現代工芸史概論
お申し込み・お問い合わせ
美術Academy&School
https://shop.art-a-school.info
沼津のInterior Art GALLERY DECOで4人の作家によるグループ展が開催されます(企画 伏見さき子)。
Interior Art GALLERY DECO 1周年企画展
「4 Abstract Works-4人の抽象の仕事-
岡部稔・片岡永俐那・鈴木健司・望月佑子」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2021年5月4日(火・祝)、5日(水・祝)、15日(土)、16日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ
5月4日(火・祝)、5日(水・祝)13:30-17:30
MONDAY カフェ
5月15日(土)、16日(日)13:30-17:30
リモート レクチャー
「20世紀美術における抽象表現」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 5月12日(水)10:30-12:00、19:00-20:30
参加費 各回2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
gallerydeco2020@gmail.com 080-6915-1888
2021.04.27 カテゴリー : Artist,Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,山内舞子,岡部稔,望月佑子,鈴木健司
山内舞子がキュレーションした展示が東京で開催されています。
Sprout! Vol.17 加藤麻子
2021年1月16日(土)-2月28日(日)
9:00-19:00
大泉工場NISHIAZABU
〒106-0031 東京都港区西麻布2-13-13
https://oks-nishiazabu.com
沼津のInterior Art GALLERY DECOで児玉昌彦さんと望月佑子さんの二人展を開催します(企画 伏見さき子)。
Interior Art GALLERY DECO
「児玉昌彦✕望月佑子」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年10月31日(土)、11月1日(日)、14日(土)、15日(日)
13:00-18:00
イベント
Uraraカフェ(2F)
14:00-18:00
オンライン美術レクチャー
「翼のある美術 -古代ギリシャから19世紀まで」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 11月11日(水)10:30-12:00、18:30-20:00
参加費 2,000円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888
2020.10.10 カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,Interior Art. 凸,イベント,伏見さき子,凸 のメンバーより,展覧会,山内舞子
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」が沼津経済新聞で紹介されました。記事は下記よりご覧いただけます。
「沼津のギャラリーで「写真×木工」作品展 「アートに触れる入り口」に」
「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年7月3日(金)、4日(土)、5日(日)、17日(金)・18日(土)・19日(日)
13:00-18:00
2020.07.12 カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,岡部稔
沼津に新しく「Interior Art GALLERY DECO」がオープンし、オープニング企画展として下記の展覧会とイベントが開催されます。
Interior Art GALLERY DECOオープニング企画展
「岡部稔&(写真)✕小端吾郎(木工芸)」
会場 Interior Art GALLERY DECO
Antique door内 沼津市大岡1972-6
日時 2020年7月3日(金)、4日(土)、5日(日)、17日(金)・18日(土)・19日(日)
13:00-18:00
会期中のイベント
Uraraカフェ(2F)
日時 7月4日(土)、5日(日)、18日(土)、19日(日)14:00-18:00
ギャラリーオープン記念レクチャー
「世界美術紀行・地中海と砂漠の国 アルジェリア編」
講師 山内舞子(キュレーター、美術評論家)
日時 7月8日(水)10:30-12:00、18:30-20:00 各 定員8名
参加費 2,500円
お問い合わせ
Interior Art GALLERY DECO
主宰 伏見さき子
annex_0322@yahoo.co.jp 080-6915-1888
2020.06.14 カテゴリー : Interior Art Gallery DECO,伏見さき子,凸 のメンバーより,山内舞子
1.キュレーション
(1)「竹谷出(たけやいずる) 破光野草図」
2020年3月10日(火)~3月22日(日)
12:00~19:00 月休
Gallery Camellia GalleryⅠ
東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル502号 https://www.gallerycamellia.jp
(2)「城蛍(たちほたる) 淡く目映く」
2020年3月10日(火)~3月22日(日)
12:00~19:00 月休
Gallery Camellia Gallery Ⅱ
東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル502号 https://www.gallerycamellia.jp
2. 作家推薦
「VOCA2020」
2020年3月12日(木)~3月20日(月)
10:00~18:00 会期中無休
上野の森美術館 東京都台東区上野公園1-2
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/voca/2020/
推薦委員として木村宙氏を紹介